国際結婚家庭の食事事情☆和食?洋食?子どもの食事は?

全く異なる国の食習慣を持つ2人が結婚すると、日々の食事ってどうなるのか、気になりませんか?

アフリカ出身夫と結婚した、生粋の日本人ちゃみの国際結婚ファミリーの食事事情についてご紹介したいと思います。

私にとってはもう普通なのですが、友人などに話すと結構びっくりされることが多いです。

 

まず最初にお伝えしておくと、基本的にアフリカ人夫と私&子ども2人は完全別食です。

ちゃみ
食事の好みが違い過ぎで同じものを食べるということはほぼありません。

 

アフリカ人夫は自分で作るアフリカ料理、私&子どもたちは私が作る和食を食べます。

そして家族で食卓を囲むということもほぼなく、夫はひとりで、私&子どもは同じタイミングで食べるという完全セパレートな食事形態です。

 

同じ屋根の下で暮らす家族なのでちょっと寂しい気もしますが、これも国際結婚のひとつの特徴と割り切って生活しています。

ちゃみ
そうじゃなきゃやってられない!笑
スポンサーリンク

食事時間や食事のとり方の違い

私たちは1日3食、朝昼晩に、食卓に座ってみんなで「いただきます」で食べるのが基本ですよね。

 

アフリカ人夫の育った家庭では、まずダイニングテーブルを囲んで家族全員で食べる、というような習慣はあまりないようでした。(もちろん国や家庭によっても大きく違うはずです!)

私が一度彼の国に遊びに行ったときも、家の庭に自由に椅子を並べて(テーブルなし)、夕方頃になるとご飯ができるので、みんなでそれぞれお喋りしながら、食べたい人から自由に食べるというようなスタンスでした。

 

また誰かのおうちに遊びに行くと、日本でいうところのお茶菓子の代わりにがっつりご飯が出てきて「これがあるから食べてけ、あれ食べてけ」というようなこともよくありました。

それがたとえ朝イチであっても、午後3時であっても、夕飯が済んだ後でも(汗)。

ちゃみ
日本から私を迎えてくれるおもてなしだったのかもしれませんが。

 

なので、アフリカ人夫は、日本人ほど「ご飯の時間になったから食べる」という感覚はないようです。

 

今でも私と子どもが朝起きてすぐ朝食を食べるのに対し、夫は、私たちの身支度が済んでいつでも出発できるよ!ってときに朝ごはんを食べ始めたり、

お昼の時間になって私たちは食べていても、夫はお腹すいてないからいらないと食べず、

おやつの時間になってがっつり昼ごはんを食べ、夕食の時間はまたお腹すいておらず食べない…というように、せっかくの休日にも家族みんなで食事時間がかぶることがほとんどありません(泣)。

 

こういう風に育ってきたみたいなので、今更無理矢理変えるのもお互いにストレスになり難しそうなので、今のところそのままにしています。

 

「外国人は家族でのディナーを大切にするんでしょ?」と言われることもありますが、外国人とは一概に言えず、色んな国や家庭ががあるということですね…。

少なくともうちのアフリカ人夫は、家族で食事を取る時間が大切!と感じているタイプではありません。

スポンサーリンク

外国人夫は何食べてるの?

夫は主に2種類のアフリカ料理の繰り返しです。

ざっくりくくると、シチューかスープ。

ちゃみ
どちらもスパイスが効いていて日本人は「辛い」と感じるかも。

 

主食はご飯やさつまいも、キャッサバやコーンからできるアフリカンな主食もあります。

 

それでもやはり2種類ではたまに飽きるらしく、ピザやパスタを食べることもあります。

そして肉は基本的にビーフのみしか食べません。(宗教的は理由ではありません)

KFCのようなフライドチキンは好きなのですが、焼いたり煮たりしてある場合は牛肉のみOKというよくわからないこだわりです。

 

日本食で食べられるのは、チャーハン(中華ですかね汗)、肉じゃが(ザ和食なのになぜか好き)、そぼろ3色丼(肉はあいびきに限る)くらいです。

 

「日本食食べられないのになんで日本にいるの?!苦笑」って何度も言われたことあります。

ただこれは彼が特に好き嫌いが多い人であって、外国人、アフリカ人がこんなに好き嫌い多いわけでは決してないです。。

日本人妻は何を食べてるの?

子どもができる前までは週に1,2回程度は夫のアフリカ料理を食べ、残りは夫が食べられるものを用意していました。(私は基本なんでも食べるタイプ)

なので必然的にパスタやハンバーグ、ピザ、肉とトマトの煮込みのような洋食でした。

家で和食を食べることがほとんどなかったですね。

子どもができて和食に移行

ですが、子どもが産まれて、母乳のことを考えると和食、というアドバイスも多く、私の食事はほぼ和食に切り替わりました。

こどもがまだ食事をとらない時期は夫の好きなものを作ったりもしていましたが、子どもが食べるようになると好むものが和食だったこともあり、そこから完全和食以降、完全別食になっています。

 

私も自分と子どもが食べる食事と、夫が食べる食事、2種類を作る時間と余裕はとてもないので、夫には自分で食べるものは自分で作ってもらっています。

ちゃみ
「アフリカ料理を作って」とは決して言われないので、これはこれで楽です。

ハーフの子どもの好きな食べ物は?

生まれも育ちも日本のうちの子たちの味覚は、完全に日本人。

朝はおにぎりや納豆ご飯とだし巻き卵、お昼は保育園の栄養たっぷり給食を食べて、夕飯は私が作る和食です。

 

夫の国のアフリカ料理も好きになってもらいたいので、何度も食べさせようと試みたこともありますが、決まって完全拒否。

ちゃみ
口からべぇと出されたことも多々あります。カナシイ…。

 

アフリカ料理以外に夫が好んで食べる、パスタ、ピザ、シチュー、フライドチキンなどのがっつり洋食も、子どもたちは好きではないですね。

 

焼き鳥、切干大根、ひじきの煮物、焼きそば などザ・日本食がお好みの我が子たちです。

 

なので家族で外食を楽しむのも難しいんですよね。

行くとしたらファミレスとか和洋中ブッフェ、あとはマクドナルドくらいですかね(苦笑)。

まとめ

アフリカ人夫×日本人妻、2人のハーフの子どもたち、日本在住の国際結婚ファミリーが日々どんな食事をしているのかお伝えしてみました。

 

まとめるとこんな感じ▼

・外国人夫と妻&子どもは完全別食(アフリカ料理と和食)

・外国人夫は和食が嫌い、食べられない

・食事時間や食事スタイルが違うので一緒にするのは難しい

・日本で育っている子どもは完全和食派

我が家ではもはや当たり前になっている食事スタイルですが、驚かれることも多いです。
本音を言えば、夫・子どもたちともに、もうちょっと食べられるものが増えてくれると、家族で楽しめる食事の幅が広がるので嬉しいところではあります!!
が、食事の時間をストレスにしたくないので、お互い好きなものを食べる別食スタイルでこれからもやっていきたいと思います。
スポンサーリンク
おすすめの記事