ママ向け出産祝い、ぶっちゃけ本当に喜ぶのはコレ!おしゃれアイテムはいらない!

 

赤ちゃんだけでなく、出産と言う大仕事を終え、早速育児を頑張っているママにもお祝いを贈りたいもの。

「出産祝い ママ」などで検索すると出てくるのが、

保湿クリームなどのボディケアグッズ♪
美顔器などの美容家電♪
オーガニックハーブティ♪

などなど…インスタ映えするようなおしゃれなアイテムの数々…。

 

とても素敵なアイテムだと思うんですが、出産を終えてはじまったばかりの育児で心身ズタボロの身としては、

「ぶっちゃけ…そういうオシャレなのは(ワタシは)いらないです!」

 

プレゼントとしては華やかじゃないかもしれないけど、ママたちが絶対喜ぶはずの、ママ達の確かな需要があると確信している贈り物をお伝えします!

ちゃみ
ぜひ!次はこの中のどれかを贈ってみてください!
スポンサーリンク

スタバカードなどのカフェのギフトカード

スタバじゃなくてもタリーズでもエクセシオールでもドトールでもいいんですが、カフェのギフトカート、すんごい嬉しいです!

少額からチャージ可能なので低予算の際にも使えてオススメです。

あんまり予算は残ってないけど、赤ちゃんへのお祝いに加えて、ママへの出産祝いも入れたいなぁというときには、かなりの頻度でスタバカードを選びます。

ちゃみ
そしてママたちには「わかってるねぇ〜」と毎度すんごく喜ばれます!

 

あ、贈る相手のおうちの近くにスタバなりタリーズなりのお店があるかは事前に要確認かもしれないですね。

都内なんかであれば問題ないかもしれませんが、スタバは車で30分以上走らないとない…なんて地域だとなかなか使う機会ないかもしれません。

 

ひとり時間もらってゆっくりする時の楽しみに・・・♪
お散歩がてら子どもがベビーカーで昼寝したときに立ち寄りたいときに…♪
すんごいストレス溜まったときに自分へご褒美に・・・♪

毎日は買えないけど、ちょっと贅沢に、たまに使えるカフェのカードがあると子育て頑張れるような気がしますね。

 

「母乳をあげてるからコーヒーはNGなんじゃ…」と心配される方もいるかもですが、今スタバなどのカフェチェーンにはデカフェのメニューや、カフェインが入っていないようなドリンクもあります。

 

 

それに母乳をあげていてもカフェインを一定量までは摂取しても問題ないと言われている(WHO世界保健機関ではコーヒー3杯程度のカフェイン量までは問題ない)ので、

ちゃみ
母乳あげてる=コーヒー(カフェイン)絶対NG!というわけではないですよ。

 

カフェのギフトカードはお近くのカフェで手軽に購入できるので、是非!

スポンサーリンク

マッサージや整体のギフトカード

 

妊娠中から体重がすんごく増えて腰が痛いし、産後も待ったなしで慣れない抱っこに授乳におむつ替えに、一日中無理な体勢で過ごしているといっても過言ではない状態。

日中だけじゃなくて、添い寝、添い乳していることもあって寝ているときも夜中身体に力が入ってリラックスできない状態。

ちゃみ
もう自分の身体がかわいそうになるくらいガッチガチになるんです。

 

私自身、産後6か月くらい経って初めてマッサージに行けたときの感動といったらもう…(泣)。

帰りは、大げさでなく背中から羽が生えたように身体がかる〜くなったことを覚えています。

 

私の周りのママさん達の多分8割程度は、ときどき時間を見つけてマッサージや整体など身体のメンテナンスに行っています。

なのでマッサージギフト券のかなり需要はあると思います。

ちゃみ
私もたまーにもらうひとり時間の楽しみかたは、カフェでゆっくりかマッサージどちらかですね。

 

なかには子どもと一緒に入れる、グズったらスタッフが対応してくれる、というようなお店もあるので「赤ちゃんを置いて行けない…」というママでも大丈夫。

ラフィネ全国共通ギフトカード

ボディケアやリフレクソロジーなどのサービスを提供するラフィネのギフト券。

メールやLINEで遅れる電子チケットと、店舗で購入できる紙のギフト券があります。

1枚2,160円(税込)から購入できます。

 

全国に展開しているラフィネは店舗数も多く、家の近所にある方も多いのではないのでしょうか。

カラダファクトリーギフト券

骨盤ケアを中心に、全身の骨格バランスを整えてくれる施術が特長のカラダファクトリー。

産後は骨盤もぐらぐらに歪んでいるので、産後のママにはぴったりのサロンですね。

 

\【子連れOK!】産後向けの骨盤調整のコースあり/

カラダファクトリーのギフト券は1,000円のお手頃プライスから揃っています。

40分コース:5,184円
60分コース:8,424円

とコース別にギフト券として贈ることもできます。

 

カラダファクトリーは子連れでの来店も歓迎しています。

赤ちゃんと一緒にお店に行くことができるので、マッサージに行くために赤ちゃんを誰かに預けることなどせずに行けるものありがたいポイント。

家事代行ギフト券

家事をアウトソースするプレゼントが頂ければ万々歳で活用したいです!

子育てを始めると、洗濯、食器洗い、掃除、料理、当たり前にできていたことが、当たり前にできなくなるんです!(泣)

 

個人的には特に料理!

特に長男は寝てても起きててもずーーーーっと抱っこが必要で、里帰り中は「え…これ自宅に戻ったらどうやって…いつ料理作ればいいの…?」と涙目になったことを思い出します。

 

掃除やら洗濯やらは抱っこひもにいれながらでもなんとかなるけど、「火を使う料理ばかりはもう無理やん…」と思ってましたね。

自宅に戻ってからは、いい母乳を出すためにもなんとかかんとか料理してましたが、元々料理が好きではないというのもあり、毎日毎日料理をするのが憂鬱でした。

ちゃみ
こういうママたちたくさんいると思います。

 

なので私だったら、冷蔵庫や冷凍庫でストックできるお食事をできるだけたくさん作ってもらって、料理に関してなるべく楽できる日を多く作るようにすると思います。

 

部屋がぐっちゃぐちゃに散らかっているから、部屋の整理をお願いしたい人もいるかもしれないし、

水回りの掃除が全然行き届いていなくてストレスを感じるから、水回りの掃除をお願いしたい、という人もいるかもしれない。

 

ひとりでやるのがキツい、誰かの手を借りたいと思う家事を依頼できると、精神的な負担も減りますね。

CaSy 家事代行ギフト券

家事代行で有名なCaSy(カジー)から、家事代行をギフトとして贈れるe-giftがあります。

CaSyはスポット利用でも1時間2700円とお手頃な価格で、24時間365日柔軟な時間で利用できる家事代行サービスです。

対応地域は東京や都内近辺の関東圏、大阪府、兵庫県となっています。

 

\Casyへの登録はこちから/

CaSyのギフト券は、LINEやメール、Twitterを通して送ることができるe-giftです。

このギフト券は、6100円で2時間分の家事代行サービスを受けることができます。

ちゃみ
価格もお手ごろですし、お祝いに最適ですね。

ダスキン 家事おてつだい・おかたづけギフトカード

全国に700もの拠点を持つ家事代行最大手のダスキンからもギフト券が出ています。

事前にスタッフが訪問して、ひとりひとりにぴったりの家事代行内容を一緒に考えてくれるので効率よく間違いなく使えるのが特徴。

 

\留守中の家事依頼も可能/

このギフト券では、「家事おてつだい」または「おかたづけ」どちらかを選んで使うことができます。

掃除、洗濯、食器洗いなど、普段の家事のおてつだいを依頼する「家事おてつだい」

ものがあふれた部屋を整理収納し、かたづけやすい習慣づくりのおてつだいをしてくれる「おかたづけ」

ちゃみ
ママの要望に合わせたサービスを受けることができます。

 

1枚5,400円、1枚で1時間分になります。

Webから注文すると、専用のギフトボックスに入って宅急便で届きます。

ベビーシッターギフト券

私が出産後、おしゃれな服よりも、高級美容アイテムよりも、何よりも欲しいと思ったのは「ひとり時間」

24時間赤ちゃんと一緒で、もちろん愛しいんだけれども息が詰まりそうになるのも本音。

 

旦那さんや実家・義理の両親などに預けてひとり時間をもらえればいいのですが、我が家もそうですが、必ずしもその環境にいる人ばかりではないです。

ちゃみ
そんな「すぐ頼れる人が周りにいない」ママも多いのではないでしょうか。

 

もちろん、ひとり時間より旦那さんとふたりっきりの時間が欲しいという方もいるかもしれませんね。
(私にはその考えは頭をかすめもしませんでしたが…)

そんなときにもベビーシッターのギフトを使えば実現できますね。

 

産後何より貴重で嬉しいのが、「モノ」ではなく自由に過ごせる「時間」でした。

ちゃみ
家事育児から少し離れて、ママにリフレッシュしてもらいましょう。

キッズライン ギフト

保護者とベビーシッターのマッチングサービスを提供する「キッズライン」からギフト券が用意されています。

 

(画像出典:キッズライン ベビーシッター利用の流れ)

 

ベビーシッターというとかなり高額なイメージがありますが、キッズラインでは1時間1000円~と手頃な料金でベビーシッターを依頼することができます。

 

キッズラインのギフト券は、1000円から1円単位で価格を設定することができ、LINEまたはメールで贈ることが可能。

金額の目安としては、赤ちゃんを3時間ほど見てもらうと約5000円程度になるようです。

 

登録者の中からお願いしたいシッターさんを自分で選び、依頼する流れになります。

料金もシッターさんによって異なります。

ちゃみ
敷居が高いイメージのベビーシッターのハードルを下げてくれたキッズラインのサービス、是非利用したいですね。

ポピンズ ナニーサービスギフト券

全国に保育園を展開したり、シッターサービスを行うポピンズからもギフトが用意されています。

ポピンズにはハワイ旅行に行った時に、子どもたちがワイキキにあるポピンズの託児所にお世話になり、とても安心感のある会社だということがよくわかっています。

 

このギフト券は、ポピンズの厳しい専門研修を経たプロフェッショナルナニーがお子さんのお世話をしてくれます。

料金は、9:00〜16:00の7時間で20,000円
※ナニーサービスの会員になる必要があります。

スイーツ詰め合わせギフト

毎日赤ちゃんと二人きり、家事と赤ちゃんのお世話で1日が終わる生活、唯一の楽しみは「食べること」でした。

 

最初はあんまり母乳が出なかったこともあり、食事はなるべく母乳がよくでるように和食中心にヘルシーな食事をするようにしていて、

「おやつだけは好きなもの食べさせて〜」と結構モリモリ食べていました。

ちゃみ
だってそれが毎日の楽しみだったんですもの〜。母乳あげてるから食べても太らないし。

 

ママ友と話していても、ストレス発散は子どもに隠れてチョコを口に入れること!なんて話も聞きます。

スーパーやコンビニのスイーツなら自分でも買えるけど、ギフトセットのような素敵なスイーツはなかなか自分で自分のために買わないのでとっても嬉しいです。

ちゃみ
ギフトとしても映えるので、贈り物には最適ですね♪


【クーポン使用で20%オフ】誕生日プレゼント(女性・お母様)誕生日ケーキ、ギフトに大人気♪12種類のカップケーキ 送料無料 スイーツ バレンタイン ギフト お取り寄せ あす楽


バレンタインに 東京土産第1位!【送料込】ワッフルケーキ10個入り【バレンタイン 2019 スイーツ ギフト お菓子 誕生日 お祝い 内祝い お返し お礼 出産 バースデーケーキ 楽屋見舞い 会合・パーティのお茶菓子 ワッフル・ケーキの店エール・エル】

 

 

動物性脂肪の多いクリーム系スイーツを食べると、おっぱいが詰まるというママもいるのでそこは注意が必要かも。

ちゃみ
あんことか和スイーツ系だと母乳にも優しめかな。


★ バレンタイン スイーツ ホワイトデー 送料無料 ギフト 洋菓子 ★★ 御祝 御礼 お返し お取り寄せ 内祝い ★高級風呂敷付き★スイートポテト5個と加賀プリン6個のセット coolプリン 誕生日 ランキング プレゼント

【おまけ】予算が許すなら食洗機、ルンバ、ホットクック

5万も10万もママへの出産祝いの予算がある方なかなかいないと思うのですが・・・

もしリクエストできるのであれば、食洗機、ルンバ(ロボット掃除機)、ホットクック(自動調理鍋) など、私の手となり足となり家事を助けてくれる家電をお願いしたいです!

 

「あぁ今日も掃除機かけられなかった…」

「お昼ご飯の皿洗いが永遠に終わらないまま、授乳→抱っこ→おむつ替え→抱っこで寝かしつけ→抱っこでねんね…あぁ下に置くと泣く…ご飯いつ作ろ…」

 

ちゃみ
そんな生活を少しでも楽にする生活家電もらえたら、飛んで喜びます!
子どもが生まれたのを機に、育休からの復職を機に、家事を助けてくれる時短家電を導入する家庭も多いですよね。

 

まとめ

出産後からいきなり新生児育児が始まり、ホルモンバランスが乱れて情緒不安定の中、寝不足でフラフラになりながら、髪の毛振り乱して毎日泣きわめく赤ちゃんのお世話をします(少なくとも私はそうでした)。

そんなとき「ママもおめでとう、毎日お疲れ」っていう気持ちとともに頂くお祝いは涙が出るほどうれしいもの。

 

個人的に産後のママに必要なのは

おしゃれ、インスタ映え<<<<リフレッシュ、時間

だと信じています。

 

カフェやスイーツ、マッサージでリフレッシュを贈る!

家事代行やベビーシッターサービスで時間を贈る!

 

毎日の家事育児の心のエネルギーになるものを是非贈ってあげてください。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事